脳のひろば 2023年10月号

ミラーニューロンとは?

 

 

こんにちは🤗

こどもプラス川越 南大塚教室です🎃

 

 

今月はミラーニューロンについてお話していきます。

 

 


 

 

ミラーニューロンとは?

 

ミラーニューロンとは、

1992年にイタリアのグループが

サルの脳内から発見した神経細胞のことです🐵

この細胞は、他者が動作を行う場面を

見たり音を聞いたりすることで、

その動きを実際に行った時と同じように反応することが分かっています。

 

たとえば、「握る」という動作で働く脳の細胞は、

実際に自分で手を握った時だけでなく、

人が何かを握っている様子を観察するだけで

活動するということです。

この働きによって、子どもは他者の動きや

感情に触れるだけで、まるで自分が実際に

経験しているかのようにそれらを学んでいきます。

ミラーニューロンは、まさに動作や感情を学ぶための

”脳の鏡”だと言えますね。

 

 


 

 

ミラーニューロンと子どもの脳の発達の関連性、必要な理由

 

では、どのように人の動作や

感情を学んでいるのでしょうか?

 

そのカギとなるのは

ミラーニューロンの持つ「模倣」という働きです。

新生児期👶からみられる「模倣」

いわゆるマネをする行為によって、

子どもは誰かに強制されることなく

自然と言葉やさまざまな動きを習得しています👍

 

 


 

 

ミラーニューロンの育て方

 

ミラーニューロンを育てるためには、

子どもの感覚を刺激するさまざまな経験を

大切にしていきましょう。

子どもは成長とともに人がやっていることを

マネしたり、なんでも挑戦したくなったりしますよね。

その「やりたい」という意欲をできるだけ引き出し、

尊重することが大切です。

 

子どもは身の回りにあふれている、

さまざまな感覚刺激によって、

自然に心や体が動かされています。

子どもの脳はそういった体験を通して発達していくので、

安全に配慮したうえで挑戦できることは、

積極的にやらせてみてください⚽

 

 


 

 

柳沢運動プログラムの効果

 

 

教室で採用している運動遊び

『柳沢運動プログラム』は、

頭からお尻、そして手や足の先まで

全身を余すところなく使った動きで構成されています🤸

 

たとえ小さな成功でも、

運動を通して経験した確実な進歩は

「自己肯定感」の獲得につながります。

「柳沢運動プログラム」は、

運動の発達を促すだけでなく、

お子さんの「自己肯定感」を高めることにつながる

運動遊びなのです!

 

 

 

 

 

今回のお話の、さらに詳しい解説や

柳沢運動プログラムについては

こちらの画像からもご覧いただけます🤗

👈