2月20日(月) カップタッチカンガルー
2017-02-20
こどもプラス川越南大塚教室です。
最近はだいぶ暖かくなってきました。日本各地で春一番も吹いたようで、春が近づきつつあるのを感じます。
さて、本日行った「カップタッチカンガルー」をご紹介します。
この運動遊びでは、跳躍力だけでなく、色の認識力や想像力、記憶力などが養われます。
☆やり方☆
①赤・青・黄色など複数の色のカップを、間隔を空けながら並べる
②指導員がカップの色を指示する
③カンガルージャンプで移動しながら、カップをしゃがんで手でタッチして進む
以上です。
この遊びでは、指導員の色の指示方法によって遊びの難易度、バリエーションが広がります。
例えば「青」、「レモンの色とりんごの色にタッチ」、「黄色でも青でもない色」、「赤→赤→青→青→黄色→黄色の順番にタッチ」など、条件を変えて遊びます。難易度は細かく調節できるので、子どもたちの発達段階に合わせて遊びます。
体と頭をバランスよく使いながら育てていく運動あそびです。
以上です。
←「2月17日(金)の運動遊び」前の記事へ 次の記事へ「2月21日(火) 線路ウシガエル!」→