脳のひろば 2021年7月号

 

 

こんにちは😊

こどもプラス南大塚教室です😉

 

南大塚教室ではだいたい15時頃、小学生は帰って来てすぐにおやつの時間となることが多いのですが………🍩

「早く遊びたーい」「お腹すいたー」と焦ってたくさん口の中に頬張ったり、急いで食べてしまう子もいます🍮

「落ち着いて食べてね」「モグモグだよ」等の声掛けをする事もありますが、よく噛んで食べると実際にどのような効果があるのでしょうか🤷‍♀️

今日はよく噛むことの効果について脳のひろばから紹介させていただきます🍙🍙

 

まず、私たちが一回の食事で噛む回数は時代とともに減少してきています🙉

よく噛んで食べる事の効果については………

🔹唾液を出す🔹虫歯予防🔹幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促す 等があります👌

セロトニンとはあまり聞き慣れない言葉ですが

「噛む」というリズミカルな運動を行うことでセロトニンが分泌され、心の安定をもたらしてくれます✨

しっかり噛む為には胸椎に力が入るような運動を取り入れ、頭部をコントロールしていく事が大切です🙌

教室ではそのような力を高める為に運動遊びの中で四つん這いのくま歩き🐻やウシガエル🐸等の全身を使って大きく動く運動を取り入れています🏃‍♀️

 

より詳しく知りたい方は画像の方も見てみてください🤡

 

画像を表示